【見逃すと損!最大1万円引き】Amazonらくベビ割引 >> 今すぐ無料登録
PR
スポンサーリンク

ディズニーのプラレールはどこで買えるの?種類は?販売店と商品を紹介!

本ページはプロモーションが含まれています

子育て

ディズニープラレールはどこで買えるの?

ディズニーのプラレールは、ディズニーリゾート内やネットショッピングサイト、大型のおもちゃ屋で買えます♪

ディズニーキャラクターデザインのかわいくてカラフルなプラレールが欲しいけど、どこで買えるかお店を探すのも大変ですよね。

この記事でわかること
  • ディズニープラレールはリゾート内のどこで買えるか
  • ディズニーリゾート以外の販売店
  • おすすめディズニープラレールの商品と価格

ディズニーリゾート内でディズニープラレールが買える販売店を、「エリア」名付きで紹介するので、探すときの目印にしてくださいね。

記事を参考に販売店を見つけて、あなたの気に入ったディズニープラレールを手に入れられると嬉しいです♪

「ミッキートレイントイ」は、ミッキーマウスデザインの機関車です

トレインからミッキーの声を流すことができ、5種類のセリフを話してくれますよ♪

リゾート限定品ではないので、おもちゃ販売店などでも購入できる商品です。

スポンサーリンク

ディズニープラレールはどこで買える?リゾート内の店

ディズニーリゾートロゴとカラフルな音符

ディズニープラレールはどこで買えるのかな?

ディズニープラレールはディズニーリゾート内の販売店や、トイザらスなど大型のおもちゃ屋、ネットショッピングで買えます♪

ディズニーランドやシーなどパーク内のショップがおすすめです。

ただ、ディズニーランドとシーはショップがたくさんあって、どこで買えるのか分からなくなってしまいますよね。

ここではディズニーリゾート内でディズニープラレールが買えるお店を「エリア名」付きで紹介するので、探すときの目印にしてくださいね。

ディズニーランドでプラレールが買える場所

英語のディズニーランドのロゴと綺麗な空模様

ディズニープラレールはディズニーランドの3つのお店で買えます。

ディズニーランド内のおもちゃが置いてある店舗で買えるので、店内で探すときはおもちゃ売り場を目指してみてください。

ディズニーランドの販売店
  • ワールドバザール「グランドエンポーリアム」
  • ワールドバザール「トイ・ステーション」
  • トゥモローランド「プラネットM」

お店ごとに販売している商品が違うので、周ってみるのもおすすめですよ♪

ワールドバザール「グランドエンポーリアム」

ワールドバザール「グランドエンポーリアム」は、ディズニーランド内最大級のグッズのお店で、商品が豊富。

身につけるグッズからぬいぐるみやステーショナリーまで、お土産選びにおすすめのお店ですよ♪

ワールドバザール「トイ・ステーション」

ワールドバザール「トイ・ステーション」は、ディズニーのおもちゃがそろうディズニーランド内最大級のおもちゃのお店です。

プラレール以外にも、パズル・レゴ・ゲームなど、子ども向けのおもちゃが豊富にあります。

店内には飛行船やロケットが飾られていて、見て周るだけでもワクワクしますよ♪

トゥモローランド「プラネットM」

トゥモローランド「プラネットM」は、ディズニー/ピクサー映画「トイ・ストーリー」のグッズなどがそろうお店です。

トイ・ストーリーの世界に入り込んだようなデザインのお店で、店内のさまざまな場所にキャラクターが見られます。

ディズニーシー内でプラレールが買える場所

海にTokyoDisneySea!SEAの文字

ディズニーシーでも3つのお店でディズニープラレールを買えますよ♪

ディズニーシーでもおもちゃ売り場を目印に探してみてくださいね。

ディズニーシー内の販売店
  • メディテレーニアンハーバー「エンポーリオ」
  • マーメイドラグーン「マーメイドトレジャー」
  • アメリカンウォーターフロント「スリンキー・ドッグギフトトロリー」

メディテレーニアンハーバー「エンポーリオ」

メディテレーニアンハーバー「エンポーリオ」は、ディズニーシー内の最大級のグッズのお店です。

プラレールの他に、生活雑貨・ぬいぐるみ・ステーショナリーなど、さまざまなグッズが並んでいます。

お店の天井には夜空が描かれていて、すてきなお店ですよ♪

マーメイドラグーン「マーメイドトレジャー」

マーメイドラグーン「マーメイドトレジャー」は、「リトル・マーメイド」をイメージしたお店です。

クジラの口がお店の入り口になっていますよ♪

プラレールの他に、海の世界をモチーフにしたグッズ・デザインデザインのお菓子などもが買えます。

「スリンキー・ドッグギフトトロリー」

アメリカンウォーターフロント「スリンキー・ドッグギフトトロリー」は、「トイ・ストーリー」のグッズが買えるです。

体がバネになっている犬のおもちゃ、スリンキー・ドッグのワゴンで、トイ・ストーリーの仲間たちのグッズがいっぱいですよ♪

トイ・ストーリーモチーフのプラレールは人気があります。

ディズニーリゾートのホテル内でも買える

ディズニーホテルロゴにホテルの部屋の背景

ディズニーリゾート内のホテルでは、どこで買えるの?

ディニズーリゾートのホテル内にあるお店でもプラレールを買えますよ♪

ホテル内でお土産を買うついでに、プラレールも探してみてはいかがでしょうか?

ホテルによって、宿泊者でないと入れない販売店もあるのでご注意ください。

ディズニーリゾートホテル
  • 東京ディズニーランドホテル「ディズニー・マーカンタイル」
  • アンバサダーホテル「フェスティバル・ディズニー」
  • トイ・ストーリーホテル「ギフト・プラネット」
  • 各オフィシャルホテル「ディズニーファンタジー」

東京ディズニーランドホテル「ディズニー・マーカンタイル」は、ディズニーホテル内で最大規模のディズニーショップです。

ディズニーリゾートのグッズや東京ディズニーランドのオリジナルグッズを販売しているお店です。

アンバサダーホテル「フェスティバル・ディズニー」は、アンバサダーホテルのオリジナルグッズやディズニーリゾートのグッズが買えるショップ。

トイ・ストーリーホテル「ギフト・プラネット」は、ホテルをイメージしたグッズやディズニーリゾートのグッズを販売しています。

パーク内ではゆっくりショップを見れなかったから、ホテルに戻ってからでもグッズが買えるのは嬉しいわ。

ディズニーリゾートの各オフィシャルホテルの「ディズニーファンタジー」というお土産屋さんでも、ディズニープラレールを買えます。

「ディズニーファンタジー」のあるオフィシャルホテル
  • 東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート
  • 東京ベイ舞浜ホテル
  • グランドニッコー東京ベイ 舞浜
  • ホテルオークラ東京ベイ
  • ヒルトン東京ベイ
  • シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル

ボン・ボヤージュやディズニー公式オンラインショップ

パソコンと荷物が入った小さいカート

舞浜駅からすぐのボン・ボヤージュやディズニー公式オンラインショップでもディズニープラレールが買えますよ♪

ボン・ボヤージュは、プラレールの他にディズニーランドとディズニーシー両方で販売されているグッズが買えるお店です。

国内最大級のディズニーショップで、トランクをモチーフにした建物が目印です。

ディズニーリゾートのさまざまなグッズが買えるのでおすすめですよ♪

ディズニーリゾートに行けない場合は、ディズニー公式のオンラインショップでもプラレールを買えます。

プラレールの他にオンライン限定商品など、幅広い種類のグッズを買えるのでおすすめ。

ディズニープラレールをオンラインショップで買う場合は、送料がかかるので注意が必要です。

パーク内に在庫があっても、オンラインショップに在庫がないこともあるので、確認しましょう。

ディズニープラレールの販売店はリゾート以外にある?

ディズニーリゾート以外でプラレールを買える販売店はあるの?

ディズニープラレールはディスニーリゾート以外では、大型のおもちゃ販売店や楽天やamazonなどのネットショッピングで買えます♪

ディズニーリゾートに行けない場合は、ネットショッピングサイトや近くの大型のおもちゃ販売店で探してみるのもおすすめです。

ネットでは現在廃盤になっている商品も売られているので、チェックしてみるといいですよ。

トイザらスなどの大型おもちゃ店

赤文字のトイザらスとおもちゃのイラスト

ディズニープラレールは、トイザらスなど大型のおもちゃ販売店でも取り扱っています。

トイザらスは店舗とオンラインショップどちらでも商品を買えますよ。

ディズニーリゾート限定デザインのプラレールはありませんが、ミッキーの機関車やオリジナルの超特急列車などが売られています♪

店舗によって在庫がない場合があるので、事前に確認することをおすすめします。

「楽天やamazon」などのネットショッピングサイト

段ボール箱の背景に雲と星付きの楽天の文字

楽天やamazonなどネットショッピングサイトでもディスニープラレールが買えます。

数多くの商品を扱っているので、ディズニープラレールも種類が豊富に販売されていますよ♪

ただし、ディズニーリゾート限定品は高値で扱われていることもあるので注意しましょう。

現在、廃盤になっている商品は、オークションやメルカリなどのフリマサイトで出品されていることもあるので、確認してみるといいですね。

チェック>>楽天市場で「ディズニープラレール」を探してみる

チェック>>Amazonで「ディズニープラレール」の検索結果ページを見る

チェック>>メルカリで「ディズニープラレール」を譲ってくれる人を探す

ディズニープラレールの種類「電車とレールのセット」

ディズニープラレールはどんな種類がある?レールはあるのかしら?

ディズニープラレールは電車とレールのセットで販売している種類もあり、自宅でそのまま遊べます。

セットで買うとレールを別に用意しなくてもいいので、初めてプラレールを買う場合におすすめ。

列車とレールセットで販売している商品
  • ディズニーリゾートライン
  • エレクトリック・レールウェイ
  • ウエスタンリバー鉄道

商品によってレールのデザインも違うので、好みのセットを探してみてくださいね。

ミッキーの窓も再現「ディズニーリゾートライン」

「ディズニーリゾートライン」はディズニーランドとシーをつなぐモノレールをモデルにした商品です。

ミッキーの窓がしっかり再現されていて、本物と同じようなデザインで楽しめますよ♪

プラレールは音が鳴り、列車内で流れているアナウンスが流れるので、自宅でディズニーリゾート気分を味わえます。

ウッデイ付きの「エレクトリック・レールウェイ」

「エレクトリック・レールウェイ」は、トイストーリーマニアの入り口にある、口を開いたウッデイのモニュメントを再現したトンネル付きのセット商品です。

レールは、パークにある「エレクトリック・レースウェイ」のように地上に掛けられた橋のような造りです。

ウッデイの口の中をプラレールが通り抜けるのが面白いですね♪

スリンキー・ドッグ付き「ウエスタンリバー鉄道電車」

「ウエスタンリバー鉄道電車」は、ディズニーランド内を走るウエスタンリバーのプラレールで、実際に乗る客席も再現した商品です。

カラフルなカラーと列車にはトイストーリーのキャラクターがプリントされているのでかわいいですよ。

スリンキー・ドッグも付いていて、レールをまたぐように取り付けて遊べます。

ディズニープラレールとレールのセット商品の価格

ディズニープラレールとレールがセットになっている商品の価格は、7,000円前後です。

ただ、ディズニープラレールのセットは人気で品切れになりやすく入手困難なこともあるため、ネットでは高値が付いている場合も。

販売店やサイト内で、商品の価格が違う場合があるので、注意してくださいね。

ディズニープラレールの商品は「列車のみ」の販売も!

レールは持っているからプラレールだけが欲しいわ。

ディズニープラレールは、レールとのセットではなく列車のみ販売している商品も多くあります。

プラレールのレールを持っていないけど列車のみの商品が欲しい場合は、レールだけを買う必要があります。

列車のみ販売しているおすすめの商品
  • バス・ライトイヤートレイン
  • エレクトリック・レールウェイ
  • ミッキートレイントイ
  • ドナルドダック マリンシャトル
  • ミッキーマウススピードエクスプレス
  • くまのプーさんハニーカーゴロコモーティブ

すでにレールは持っているから、プラレールだけ欲しいという場合におすすめですよ♪

バズの羽付き「バス・ライトイヤートレイン」

「バス・ライトイヤートレイン」はトイストーリーらしくカラフルでかわいいデザインで、バズ・ライトイヤーをモチーフにした商品です。

3両構成で1番最後の車両は、ボタンで立てたり広げたりできるバズと同じ羽が付いています。

動きに合わせてサウンドや楽しいセリフが流れますよ♪

取り外しできる「エレクトリック・レールウェイ」

「エレクトリック・レールウェイ」はディズニーシーにあるエレクトリック・レールウェイの列車で、しっかりと形もカラーも再現されている商品です。

2両構成で取り外しができるようになっているので、他の車両とつげて遊べますよ♪

ミッキーデザイン「ミッキートレイントイ」

「ミッキートレイントイ」は、窓や本体、車輪の部分まで大きいミッキーと隠れミッキーがデザインの商品です。

トレインからミッキーの声を流すことができ、5種類のセリフを話してくれますよ♪

リゾート限定品ではないので、大型おもちゃ店で取り扱いがある商品です。

ドナルドデザイン「ドナルドダックマリンシャトル」

「ドナルドトレイントイ」はドナルドをデザインした商品です。

先頭はドナルドの衣装やリボンをデザインし、車両にドナルドを連想させる浮き輪やイカリのマーク付き。

3両目には半分がスケルトンになっており、上の部分が開くので好きなマスコットを入れて、展望車両のようにして遊べますよ♪

2階建て「ミッキーマウススピードエクスプレス」

「ミッキーマウススピードエクスプレス」はミッキーマウスをイメージしたデザインで、全車両が2階建てになっている商品です。

プラレールオリジナルの超特急列車で、流線型のボディが特徴的でかっこいいデザイン。

2024年2月下旬に発売されたディズニープラレールで人気がありますよ♪

「くまのプーさんハニーカーゴロコモーティブ」

くまのプーさんデザインのディスニープラレールで、走行する時にハニーポットが揺れるのでかわいい商品です。

ディズニーのキャラクターではプーさんが好きという、子どもにいかかでしょうか?

列車のみのディスニープラレール商品の価格

列車のみのディズニープラレールのネットショップでの価格は、税込2,000円~6,000円程度。

リゾート内では3,800円の商品が多く、2,000円台~4,000円で販売されています。

ネットでもディズニーリゾート限定のプラレールが売られていますが、高値が付いていることがあります。

逆に、中古でお手頃の値段になっていることも。

ネットでは品切れや廃盤になっている商品が手に入るのは嬉しいですが、サイトや販売店によって価格が大きく異なる場合があるので注意してくださいね。

ディスニープラレールはどこで買える?のまとめ

ディスニープラレールどこで買える?まとめ
  • ディスニープラレールはディズニーリゾートトイザらスなど大型のおもちゃ屋、ネットショッピングで買える
  • ディズニーランド内の販売店は、「グランドエンポーリアム」「トイ・ステーション」「プラネットM」
  • ディズニーシー内の販売店は、「エンポーリオ」「マーメイドトレジャー」「スリンキー・ドッグギフトトロリー]
  • ディズニーホテル内の販売店は、「ディズニー・マーカンタイル」「フェスティバル・ディズニー」「ギフト・プラネット」「ディズニー・ファンタジー」
  • ボン・ボヤーやジュディズニー公式オンラインショップでも買える
  • トイザらスなどの大型おもちゃ店楽天・amazonなどのネットショッピングサイトでも買える
  • レール付の商品は、ディズニーリゾートライ、エレクトリック・レールウェイ、ウエスタンリバー鉄道列車で、価格は7,000円程度
  • 列車のみの商品は、バス・ライトイヤートレイン、エレクトリック・レールウェイ、ミッキーマウススピードエクスプレスなど、価格は2,000円~6,000円程度

大人と子どもが一緒に遊べるディズニープラレールは、ディズニーをモチーフにしたデザインで人気です。

ディズニーリゾートに行けない場合は、ディズニー公式オンラインショップ・トイザらス・Amazonなどで、探してみてください。

ディズニープラレールを買って、家でディズニーリゾート気分を楽しみましょう♪

プラレールオリジナルの超特急列車のミッキーデザインのディズニープラレールも人気です。

3両編成で2階建て、2両目は天井を外せます。

さまざまなデザインのディズニープラレールを楽しみましょう♪

タイトルとURLをコピーしました