【見逃すと損!最大1万円引き】Amazonらくベビ割引 >> 今すぐ無料登録
PR
スポンサーリンク

uggタスマンのサイズ感の口コミは?人気コーデ5選やキッズモデル紹介

本ページはプロモーションが含まれています

uggタスマンのサイズ感口コミのアイキャッチ ライフスタイル

uggのタスマンを買いたいけど、サイズ感ってどんなんだろう?

uggのタスマンは、普段のサイズよりワンサイズ大きいものを選ぶのがおすすめです!

人気のタスマンをネットで試着せずに買う場合、どのサイズにしたらいのか迷いますよね。

この記事でわかること
  • uggタスマンのサイズ感の口コミ
  • タスマンを取り入れたコーデ
  • 親子でリンクコーデできるuggのキッズアイテム

手を使わず履けるスリッポンタイプのタスマンは、おしゃれを楽しむママの人気アイテムです♪

実店舗に行っても、なかなか試着ができないママのために、サイズ感の口コミを紹介しています。

ぜひ参考にして、秋冬のおしゃれを楽しんでくださいね。

カラー展開は定番からアクセントになるものまで5種類ありますよ!

内側の起毛がモコモコで暖かいので、履くだけで寒さ対策もバッチリです。

22cm~サイズ展開があるので、10歳ごろの子供から履けるのも嬉しいですよね♪

スポンサーリンク

uggタスマンのサイズ感の口コミを紹介!着用イメージも

uggタスマンのサイズ感どうやって決めてるのかしら?

内側の起毛がモコモコしているので、ワンサイズ大きいものがおすすめですよ!

uggタスマンは1cm刻みのサイズ展開なので、普段履いている靴のサイズで買えない場合もありますよね。

サイズ感が少し大きいものを購入しても、内側が起毛になっているので足にフィットしてブカブカしません。

uggのタスマンを実際に購入された、口コミを紹介しています♪

使用シーンを参考に、ぴったりのサイズ感を選んでくださいね♪

小さいサイズを選んだ口コミ

ペットの散歩や子供の送り迎えなど、気軽に使用したいですよね!

小さいサイズを選んだ口コミ
  • 裸足で履くので、毛が寝た時を想定して少し小さめにした
  • 履き続けると、革靴は足に馴染むので小さいサイズを選んだ

裸足で使用するときは1サイズ小さいサイズの選択がいいですよ♪

大きいサイズを選んだ口コミ

靴下を合わせてタスマンを楽しむ場合は、少し大きいサイズでの注文がいいですよ♪

大きいサイズを選んだ口コミ
  • 中の起毛がしっかりモコモコしているので、大きいサイズでピッタリだった
  • 冬に履くことを想定しているので、靴下などでサイズ調整できる
  • 足が甲高幅広は2サイズ上がネットでおすすめされていて、履いてみるとフィットした

中の起毛がしっかりフィットする作りなので、甲高幅広の方は2サイズ上げての購入がおすすめです。

uggタスマンのコーデ人気5選!カジュアルやキレイめも

uggのタスマンを取り入れたコーデはカジュアルが多い?

一見カジュアルなイメージが強いですが、大人かわいいコーデにも大活躍ですよ!

uggのタスマンはベージュのシープスキンが人気なため、カジュアルな印象がありますよね。

実は5色のカラー展開があり、キレイめや大人かわいいコーデにも大活躍ですよ♪

uggのタスマンを取り入れたおすすめコーデを紹介します!

ツートーンコーデで大人かわいい

シューズとニットのカラーを同系色にまとめれば、上品な印象になりますよ!

人気のベージュコーデは、一気にトレンド感が出ておしゃれな印象に。

ベージュ×白でナチュラルに、ベージュ×黒でクールなツートーンコーデができます♪

オールデニムでカジュアルに

定番で合わすなら、デニムコーデは外せません!

外で子供と遊ぶ時も大活躍するデニムは、タスマンとの相性抜群です♪

靴下を赤や黄色などにするとおしゃれ上級者になり、白やベージュならナチュラルな印象をあたえます。

オールブラックコーデでクールに

オールブラックコーデでも、足元にベージュが入ると柔らかい印象になりますよ!

かっこいい印象が強くなりすぎるブラックコーデも、丸みのあるタスマンを合わせると優しいイメージに。

定番カラーやブラックのタスマンを合わせるのがおすすめですよ♪

モコモコアウターで王道に

ボアコートとデニムやムートンコートとデニムの組み合わせは、絶対失敗しません!

デニムはタイトなものか、ブーツカットのデザインにすればウエスト周りがスッキリして細見えになります♪

柄物のおしゃれ靴下を合わせて、遊び心を入れるのもおすすめですよ。

ボリュームスカートで華やかに

ハリのあるボリュームスカートを合わせると、女性らしく華やかな印象になりますよ!

ボトムスにボリュームを持ってくるので、トップスはコンパクトなデザインを合わせると嬉しい小顔効果も♪

ボリュームマフラーを合わせて冬を乗りきる、暖かコーデとしても使えます。

uggタスマンのキッズ用はある?親子コーデアイテム紹介

座っている子供

uggで親子コーデをしたい!

キッズモデルもあるかな?

uggのタスマンのキッズは、ネットショッピングならファーストシューズから用意がありますよ!

親子そろってお出かけのときに、足元からコーディネートを楽しみたいですよね♪

uggで親子コーデできる人気のキッズシューズ
  • タスマン
  • クラシック
  • ファンケット

またuggは海外モデルなのでキッズモデルでも大人が履けるサイズの展開もありますよ!

ただし、大人モデルとデザインが少し異なるので、表を参考に買うモデルを検討してみてくださいね。

フォルム大人用と変わらず、スッキリしたデザイン
足首周り大人用に比べてキッズ用の方が広い
つま先から甲の長さキッズモデルはつま先~甲の長さが若干浅めに作られている
シャフト高クラシックモデルの円柱の長さはキッズ用の方が若干短い
uggキッズモデルの特徴
口コミ
口コミ

uggは海外ブランドで作りが大きめなため、いつものサイズから−0.5cmを目安に購入するのがおすすめですよ♪

タスマン以外にも親子コーデできる人気アイテム5選を紹介します♪

【タスマン】スリッポンタイプ

着脱が楽なスリッポンのタスマンは、ファーストシューズから展開がありますよ♪

秋から春まで長いシーズンで楽しめるので、サイズアウトする前に沢山親子コーデができますよ!

8cm~12.5cmから用意があり、約3ヶ月から1歳まで履けるベビーモデルです!

側面にマジックテープが付いているので、まだ歩けない子供でも寒さ対策できおすすめです。

13cm~24.5cmまでのキッズモデルもあります!

約1歳半から着用できるタスマンは、定番とアクセントになる5種類のカラー展開がありますよ。

【クラシック】uggの王道デザイン

街中でも1番目にするuggのクラシックは、暖かさとおしゃれさを兼ね備えた万能アイテムですよね!

1番人気なデザインなため、シューズのカラー展開も多く、子供と好きな色を一緒に選べますよ。

8cm~12.5cmから用意があり、約3ヶ月から1歳まで履けるベビーモデルです!

側面にマジックテープが付いていて着脱も簡単なので、ファーストシューズとしても人気です。

19.5cm~21cmまでのキッズデザインがあり、約7歳から楽しめます♪

少し厚底仕様になっているので、スタイルアップできるのも嬉しいですよね♪

【ファンケット】ファーが華やか

華やかなファーが特徴のサンダルタイプのデザインです!

かかと部分には固定のゴムがあるので、走っても脱げる心配はありません。

タイツやハイソックスを合わせて、女の子らしいコーデを楽しむのに人気のアイテムです♪

22.5~24.5のキッズモデルで約9歳ごろから楽しめます!

おしゃれ度が高いアイテムなので、街中にお出かけする時に身につけたいデザインですよね♪

uggタスマンのサイズ感の口コミは?まとめ

uggタスマンサイズ感のまとめ
  • サイズ感で迷うuggのタスマンは、ワンサイズ大きいものを選ぶといい
  • 大きいサイズを選ぶ口コミ「ファーがしっかりしてるのでフィットする」「靴下を合わせるとピッタリ」との声がある
  • 小さいサイズを選ぶ口コミは、「日常的に裸足で使用するのでピッタリサイズがいい」というコメントが多い
  • uggのタスマンカジュアルだけでなく、大人女子コーデにも取り入れられるデザインになっている
  • uggで親子コーデを楽しむなら、タスマン以外にクラシックファンケットが人気
  • uggのキッズモデルサイズ感日本製より大きいため、ワンサイズ小さいもので選ぶとピッタリサイズで履ける

uggのタスマンは中の起毛がモコモコなので、ワンサイズ大きいサイズ感で楽しむといいですよ♪

おしゃれ靴下やタイツを合わせて、子供とのリンクコーデを楽しんでくださいね!

秋冬でも暖かく、おしゃれも楽しめるのでおしゃれママのマストアイテムですよね!

足にしっかりフィットする起毛が暖かくて、一度履いたらやみつきになりますよ♪

タイトルとURLをコピーしました