【見逃すと損!最大1万円引き】Amazonらくベビ割引 >> 今すぐ無料登録
PR
スポンサーリンク

キャリーケースは何色がいいの?傷の対処法やカスタムの仕方も紹介♪

本ページはプロモーションが含まれています

キャリーケース何色が良い? ライフスタイル

出張や旅行に行く時のキャリーケースは何色がいいのかな?

出張でキャリーケースを使うなら黒やネイビー、旅行ならあなたの好きな色やビビッドカラーがおすすめです。

うまく色を選べば、家族みんなで共有することもできますよ。

収納スペースが必要なキャリーケースは、黒やシルバー、ネイビーなどの色にすれば1台で出張にも旅行にも使えます。

この記事で分かる事
  • 出張、旅行それぞれ何色がいいのか
  • 傷や汚れが目立つ色、目立たない色
  • 傷や汚れの対策方法は
  • キャリーケースのリメイクとリユースの方法を紹介

汚れが目立つ色や傷の対策の他、キャリーケースのリメイクやリユース方法についても紹介しています。

キャリーケースは何色がいいか悩んでいるあなたは、ぜひ最後まで読んで参考にしてくださいね。

キャリーケースは日本生まれの鞄メーカーACEから出ている女性向きハントシリーズがおすすめです。

中でも「マイン」は内側の生地がとてもかわいく出張にも旅行にもぴったりです。

スポンサーリンク

キャリーケースは何色がいい?出張や旅行のおすすめは?

エスカレーターにのる女性

出張や旅行に使える色って何色がいいかしら?旅行だとどうかしら?

出張には黒、シルバー、ネイビーなどのかっちりした印象の色、旅行にはあなたの好きな色やビビッドカラーがおすすめです

キャリーケースを使う場面は主に、旅行か出張ですよね。

しかし、キャリーケースは本当に沢山あり、何色がいいのか悩んでしまいませんか?

まずは出張、旅行のキャリーケースは何色がいいのかそれぞれを詳しく解説していきますね。

出張で使うなら上品で落ち着いた色がベスト

出張で使うなら、スーツスタイルにぴったりな黒、シルバー、ネイビー、清潔感のあるベージュ、グレーがおすすめです。

出張ならキャリーケースを引いて、取引先に向かう場合が多いですよね。

そんな時はスーツ等、着ていく服の雰囲気に合わせて、何色がいいか選んでください。

出張におすすめの色
  • スーツの場合…黒やシルバー
  • 堅苦しく感じる場合…ベージュやグレー
  • 私服の場合…淡い色味のピンクやブルー

清潔感があれば、可愛らしい色味もビジネスで使えますよ。

旅行で使いたい!映えカラーでテンションアップ

旅行で使うなら、楽しい気分をさらに盛り上げてくれる、あなたが好きな色を選ぶのが一番です。

写真映えを意識するならビビッドカラーや、総柄もいいですね。

旅行におすすめの色
  • 楽しい気分を大切にする場合…あなたの好きな色
  • 写真映えしたい場合…明るいビビッドカラーや総柄
  • ほどよく写真映えしたい場合…薄い色味のピンクや水色

旅行では、写真を撮る機会が多いので、キャリーケースも一緒に撮影すればよい記念になりますよ。

目立つ色は盗難や取り違え防止にもおすすめです。

万一盗難や取り違えが起こっても、「自分のだ!」と気が付きやすいですよ。

派手な色が恥ずかしい場合は、ピンクや水色などの薄い色味でも写真映えしますよ。

旅行でも出張でもオールマイティーに使えるのは何色?

旅行でも出張でも使いたい場合は、出張で使える色の中から、好みの色を選ぶといいですよ。

大切な取引先に会うことを念頭において選べば、失敗しません。

家族で共有するなら黒やシルバー、ネイビーなどの、かっちりした色がいいですね。

出張でも旅行でも使う場合
  • 家族で共用する場合…黒やシルバー、ネイビー
  • 少しカジュアルにしたい場合…表面に凹凸や模様、ラメ加工のあるもの
  • 色味が欲しい場合…淡い色味のピンクや水色など、清潔感のある色

もし旅行に行くには堅苦しいと感じるなら、表面に凹凸があるタイプやラメ入りだとカジュアルになるのでいいですよ。

先ほど紹介したベージュや淡いピンク、ブルーなども出張、旅行の両方で使えます。

盗難に遭いにくいのは何色?

盗難防止には、オレンジ、イエローなど派手で目立つ色や柄がおすすめです

派手で目立つ色や柄なら、目につくので盗難被害や取違いが減ります。

空港のターンテーブルでも目立っていればすぐに発見、回収ができますね。

もし盗難や取り間違いがあっても、派手で目立つ色柄ならすぐに気が付くのがいいですね!

黒やシルバーなどのキャリーケースは、バンドを付けると目立ちやすくなります。

キャリーケースの色によって傷が目立つ?予防方法も♪

ショックを受ける女性の写真

キャリーケースは白やピンクなどの薄い色だと、傷も汚れも目立ちます。

あなたがどんなに気を付けていても、傷や汚れはついてしまうものです。

キャリーケースで傷や汚れが目立つ色の他に防ぐ方法を紹介します♪

キャリーケースで傷が目立つ色は?

傷が目立つ色
  • 白やベージュなどの白っぽい色
  • ピンクや水色などの薄い色

少しのひび割れの傷でも、目立ってしまいます。

また、空港のベルトコンベアではキャリーケースが擦れて黒い汚れが付着しやすくなります。

白いシャツの泥はねが目立つように、薄い色のキャリーケースには黒い汚れがとても目立ちますね。

せっかく選んだきれいな色のキャリーケースが汚れてしまったら残念な気持ちのまま過ごさなくてはいけません。

キャリーケースで傷が目立たない色は?

傷が目立たない色

黒、紺などの暗い色

空港のベルトコンベアでこすれたり、地面に擦ったりと、黒っぽい傷や汚れが多いので、暗い色ならわかりにくいでしょう。

もちろん暗い色に汚れや傷が付かないわけではないですが、気になくなりますよ♪

キャリーケースに汚れや傷をつけたくない場合どうする?

汚れや傷をつけたくない時は、キャリーケースカバーを活用するのをおすすめします。

実は私は海外旅行で、ピックアップしたキャリーケースが割れていたことがあります。

さらに返却時のターンテーブルで擦れたことで、黒い汚れも沢山ついていたのです。

初使用で、しかもちゃんとしたブランド品だったので「対策をしておくべきだった」と到着早々に大きなショックを受けたのを今でも覚えています。

では、防ぎようがない汚れや傷はどう対策すればいいでしょうか。

汚れにはキャリーケースカバーを活用

防ぎようがない汚れや傷はキャリーケースをすっぽり覆うキャリーケースカバーがおすすめです。

覆ってしまえば、汚れが付くことはほとんどありません。

2種類あるので、目的に合わせて使い分けしてくださいね。

スーツケースレインカバー

雨やほこりよけになるビニールタイプのキャリーケースカバーです。

雨の日や街中で使いたい場合は、ビニールタイプがおすすめです。

透明なのでキャリーケースの素敵な色合いや見栄えを損ないません。

伸縮素材のスーツケースカバー

衝撃吸収もできる、伸縮素材タイプもあります。

キャリーケースが衝撃を受けやすい飛行機利用が多い方には特におすすめです。

このタイプはカラーバリエーションが豊富にあるのでキャリーケースの色が気に入らない場合に便利です。

自分好みのキャリーケースカバーを選べますよ。

キャリーケースカバーがあれば、返却時すぐに見つけられ取違え防止にもなります。

派手な色を選べば、盗難リスクも減らせますね♪

ひび割れ対策にはアルミ製がおすすめ!

ひび割れを避けたいならアルミニウム素材のキャリーケースがおすすめですよ。

残念ながらアルミニウムだからといって絶対に傷がつかない!なんてことはありません。

しかし、アルミニウムはキャリーケースに使われる素材の中で、トップクラスの耐久性があり衝撃に強い素材なのです。

素材の特性上、凹むことはありますが、私のキャリーケースのようにバリバリにひび割れることは少ないですよ。

アルミニウム素材はシルバーだけでなく、柔らかな色合いのピンクなど、色付きもあるので女性にも選びやすいのが嬉しいですよね。

頑丈なキャリーケースを長く使いたい場合はアルミニウム製のキャリーケースを検討してくださいね。

汚れや傷へのとらえ方を少し変えてみよう!

多少の傷やへこみは、沢山旅をしてきた証です。

そう考えてみると、汚れも傷もちょっと許容できるようになります。

私の上司は、公私ともに10年以上使い続け、ボロボロになったアルミニウム製のキャリーケースを眺め「汚れも傷も頑張った証拠なのよ」と言っていましたよ。

傷や汚れは、旅の勲章ととらえ、できるものだと受け入れているこういう考え方も素敵ですよね。

キャリーケースの色を変えたい時はリメイクがおすすめ

ベージュのキャリーケースの写真

せっかく吟味したキャリーケースも長く使うと色に飽きて、変えたいと思うかもしれません。

そんな時は、ステッカーを貼ってリメイクをしたり、リユースしたりするのがおすすめです。

個性も出て、愛着も沸くのであなたオリジナルのキャリーケースを作るのも♪

ステッカーであなたオリジナルのキャリーケースに!

色を変えたいからと言って、すぐに新しいキャリーケースを購入するのはもったいないですよね。

ステッカーを貼って世界に一つだけのオリジナルキャリーケースを作ってみてください。

出張でも使う人は、ステッカーのデザインや、貼りすぎに気をつけてくださいね。

傷や汚れを隠せるのも嬉しいポイントですよね。

雨にぬれてもいいように、防水加工のステッカーがおすすめです!

捨てる前にリユースできるか考えよう

やっぱり色を変えたい!違う色のキャリーケースを買う!と決めた場合も、捨てるのは少し待ってください。

キャリーケースは収納ケースとして再利用できますよ。

スーツや鞄などはキャリーケースで保管すれば型崩れを予防できます。

子供の作品などの、壊れやすいものを保管しておくのもいいですね。

色を変えたいからとすぐに捨てるのではなく、一度他の使い道がないか考えてくださいね♪

あなたのキャリーケースに素敵な第二の人生があるかもしれません。

キャリーケースは何色がいい?まとめ

子供とキャリーケースの写真
  • 出張で何色がいいか悩む場合は、黒、シルバー、ベージュのかっちりした色がおすすめ
  • 旅行で何色がいいか悩む場合は、あなたの好きな色やビビッドカラー
  • 出張でも旅行でも使う場合は、出張で使える色から選ぶ
  • 傷や汚れが目立つのは白やベージュ、ピンクやブルーなどの薄い色
  • 傷や汚れが目立ちにくいのは、黒や紺色などの暗い色
  • 汚れや傷キャリーケースカバーで防止できる
  • アルミニウム素材はひび割れしにくいのでよい
  • 色に飽きたり、汚れ、傷が目立ったりしたらステッカーやリユースで収納として再利用できる

キャリーケースは何色がいいか悩んだ時は、出張でも旅行でも使える、黒、シルバー、ベージュなどがおすすめです。

傷や汚れが気になるなら、キャリーケースカバーを活用してください。

もし使い飽きたら、ステッカーを貼ったり、再利用したりして、長く愛用してあげてくださいね。

ACEのハントシリーズの「マイン」は女性におすすめです。

出張向けの色味が多いですが、実は、内側の生地はカラーごとに異なるかわいい総柄

表面に傷が目立ちにくい加工がされているのも嬉しいポイントです。

立てたまま中身を取りだせるなど嬉しい機能も満載ですよ♪

タイトルとURLをコピーしました