【見逃すと損!最大1万円引き】Amazonらくベビ割引 >> 今すぐ無料登録
PR
スポンサーリンク

ベビーカーには夏にブランケットは必要?UVカットや選び方を紹介!おすすめ5選

本ページはプロモーションが含まれています

ベビーカーには夏にブランケットは必要? 子育て

夏のベビーカーにブランケットは必要?

夏用ブランケットは「使える時期が短そう」「暑いから必要ない?」と気になりますね。

夏のベビーカーにブランケットは、紫外線や虫よけ対策などに使えるため必要ですよ♪

ブランケットや日よけがないと、厳しい日差しを防いであげることができないのです。

この記事でわかること
  • ベビーカーには夏用ブランケットが必要な理由
  • ベビーカーの夏用ブランケットを選ぶ注意点
  • ベビーカーの夏用ブランケットにおすすめ5選

この記事では、意外と知らない「夏のベビーカーにブランケットが必要な5つの理由」をご紹介します。

夏のベビーカーでのおでかけを快適で安心なものにしていただければ幸いです。

楽天市場第1位を獲得した「ケラッタベビーケープ」。

抱っこ紐はもちろん、ベビーカーや授乳カバーとしてなど6つの使い道ができますよ♪

紫外線が強い日でも安心してお出かけが楽しめます!

スポンサーリンク

ベビーカーには夏のブランケットが必要な5つの理由

ベビーカーに乗る赤ちゃん

夏のベビーカーにブランケットが必要な理由を知りたい!

冬に防寒対策で必ずと言っていいほど必要なブランケットですが、夏に必要な理由は何なのか気になりますよね。

夏のベビーカーにブランケットが必要な理由5つ
  • 紫外線対策
  • 虫よけ対策
  • ベビーカーシートの温度上昇を予防
  • ブランケットで室内での冷房対策
  • 季節の変わり目の寒さ対策

夏用のブランケットは「紫外線・暑さ・冷房対策」として、ほぼ1年間使用できますよ♪

それぞれの理由を詳しくお伝えしていきますね。

ブランケットで紫外線対策

ブランケットがあれば、暑い夏の紫外線から赤ちゃんを守ることができます。

赤ちゃんのデリケートなお肌に、直接強い日差しが当たるのは気になりますね。

どうして紫外線対策が必要なの?

子どもの頃から紫外線対策が必要な理由は?
  • 子どもは「紫外線の悪影響」を大人より受けやすい
  • 子どもの皮膚は大人に比べて刺激に弱い
  • 一生に浴びる紫外線の半量以上を子供期(18歳まで)に浴びてしまう

夏用のブランケットは、薄くて軽い生地が採用されていて、畳むととてもコンパクト!

それに抱っこ紐にもベビーカーにも使うことができるので万能です。

1枚持ってお出かけしても苦になりませんよ。

なるべく荷物を軽くしたい場合には嬉しいポイントです。

ブランケットで虫よけ対策

ブランケットで虫よけ対策はできる?

夏は紫外線以外にも虫刺されも気になる季節です。

ちょっとした外出や、公園へお出かけするときなど、ブランケットは赤ちゃんを虫刺されから守ることができます。

一度刺されてしまうと大きく腫れてしまう場合もあるので、虫よけ対策は大切です。

また、ブランケットに虫よけスプレーをするとお肌に直接かからないので安心すね。

ベビーカーシートの温度上昇を予防

真夏にベビーカーでお出かけしていると、ベビーカーの足元の素肌が触れるシート部分が熱くなっていることがあります。

ブランケットで日よけをすることで、シートが熱くなることを防げます。

だいたいのベビーカーの座面は黒いので、熱を吸収して熱くなってしまっているんです。

熱くなった座面に足が触れてしまうと、最悪低温やけどをしてしまう可能性があるのでブランケットが役立ちます。

また、車のチャイルドシートにかけておけば熱くなるのを防ぐこともできますよ。

ブランケットで室内の冷房対策

外が暑い真夏に店内に行き、冷房が寒く感じたときにブランケットが1枚あると役に立ちますよ。

スーパーでお買い物中は特に店内が冷えていることがよくありますよね。

とくに食品コーナーは大人でも寒く感じることがあります。

1枚ブランケットを持っていると赤ちゃんの体温調節がしやすいですよ。

季節の変わり目の寒さ対策

季節の変わり目は、気温の変化があって体調を崩しやすいですよね。

朝晩の気温差が大きい日のちょっとした肌掛けとしても、1枚あると心強いです。

  • 出かけたら意外と寒かったとき
  • 半袖を着せたけどちょっと寒いとき
  • 上着を着せるほどじゃないけど寒くないか心配なとき

というような、お洋服選びに迷う微妙な気温の日が続きます。

夕方のお散歩で風が強くなったときなどにも役に立ちますよ。

ベビーカーの夏用ブランケットを選ぶ注意点

腹ばいしている赤ちゃん

ベビーカーの夏用ブランケットを選ぶ時の注意点は?

真夏に使用する夏用ブランケットは必ず以下の3点に注意してください。

  • 遮熱効果の高いUVカット機能
  • 熱がこもりにくい優れた通気性
  • 吸水速乾

以上のような機能的な生地を選び、効果的な暑さ対策を取り入れましょう。

基本的に、ベビーカーの夏用ブランケットは抱っこ紐をするときにも使えますよ。

遮熱効果の高いUVカット機能

UVカットされているブランケットを選ぶことが1番のポイントです。

厚手や普通のブランケットでは紫外線を吸収・反射してしまうためです。

ブランケットを選ぶ際は必ずUVカットされているものを選びましょう。

熱がこもりにくい優れた通気性

赤ちゃんは熱こもりしやすい体質なため、優れた通気性の素材を使っていることが大切です。

通気性の低いブランケットでは熱がこもってしまいます。

せっかくのお出かけで熱中症になったら大変なので、気をつけて選んでくださいね。

吸水速乾

吸水速乾機能があれば、夏ならブランケットが濡れてもすぐに乾きますよ。

赤ちゃんは汗をかきやすいですよね。

汗を素早く吸収し、素早く乾燥させる性能が大切です。

吸水速乾だと洗濯してもすぐ乾くので、1枚あれば次の日には使えますよ♪

ベビーカーの夏用ブランケットにおすすめ5選

ベビーカーとブランケット

夏におすすめのブランケットにはどんなものがあるのか気になりますよね。

夏用ブランケットは日常的に使用するものなので、おしゃれでUVカットができる機能的なブランケットがおすすめです。

紫外線対策ができて、使いやすいものがいいですよね。

おすすめなのはベビーカーで夏用ブランケットとして使用できることはもちろん、抱っこ紐など様々な場面で使えるものです。

おすすめの夏用ブランケット5選を紹介していきますね!

アイス ブランケット UVカット

さらさらの肌触りで、風を通す感じで熱がこもりません。

生地が薄手でやわらかく、軽くてコンパクトになるので持ち運びに便利。

ベビーカーにちょうどいい大きさでクリップもついていて取り付けが楽ですよ。

お店に入ったときの冷房対策や、お昼寝のブランケットにも使えます。

UV クール ブランケット

太陽光を遮断するクーリング効果で内側を涼しく快適に保つUVカットの涼しい夏用ブランケット。

UVカットの生地だから赤ちゃんの体温調節とお肌に合います。

ベビーカーでの日よけはもちろん、抱っこ紐用ブランケットとしても使うことができます。

DORACO(ドラコ) UVフードつき抱っこ紐ケープ

助産師さんとママの目線で作られた「あったら嬉しい機能」がたくさん詰まっている毎年大人気商品です。

安心・安全な日本製なので、「留め具やホックなど細かい部分まで高品質」というのも人気のポイントです。

紫外線カットに加えて、太陽熱を反射させる特殊生地により、効果的にクーリング効果を実感。

足元にスナップボタンがついているので、足先までカバーしてくれますよ♪

毎日のお出かけに合わせやすいおしゃれなデザインです。

ケラッタ 6WAYケープ

紫外線から大切な赤ちゃんを守るUVケープがケラッタから登場♪

ケラッタのUVケープはサイズ調節が可能で使い方もとってもシンプル。

新生児からはもちろん、大きくなってもお使い頂けます♪

6WAY仕様なので様々なタイプの抱っこ紐やベビーカーへの取付けが可能です。

ほかにも授乳時のカバーやブランケット、おくるみやマントなど。

屋外室内問わず、様々なシーンで役に立つこと間違いなし!

BRILBE【通気性改善】UVカット98% 春 夏 秋

UVカット約98%以上、体感-3℃のサマーケープ。

足元が袋状になっているのではだけにくいのが特徴で、地面からの照り返し熱も防ぎます。

ベビーカーでのお出かけにも使えます。

特殊効果のある機能素材を使用していますよ。

通気性が良く吸水速乾効果もあるので、サラッと快適に過ごせます。

ベビーカーには夏のブランケットが必要?のまとめ

タオルケット
  • 夏のベビーカーにブランケットが必要な理由は5つある
  • ブランケットがあれば、暑い夏の紫外線から赤ちゃんを守れる
  • ブランケットは赤ちゃんを虫刺されから守れる
  • ブランケットで日よけをすることで、シートが熱くなることを防げる
  • 店内に行き、冷房が寒く感じたときや季節の変わり目の寒さ対策に必要
  • ベビーカーの夏用ブランケットを選ぶ時の注意点は、「遮熱効果の高いUVカット機能」「熱がこもりにくい優れた通気性」「吸水速乾」である
  • ベビーカーの夏用ブランケットにおすすめなのは、「アイス ブランケット UVカット」「ケラッタ 6WAYケープ」などがある

夏の紫外線は、赤ちゃんや小さい子どもにとって大敵です。

デリケートな赤ちゃんのお肌を、夏用のブランケットで守ってあげることはベビーカーでの外出の際に必要なポイントとなります。

夏用のブランケットは「春〜秋ころまで」紫外線対策として使用できるので、1年間で長い期間大活躍し必要なものですよ。

通気性が高く、サラッとした肌ざわりなので暑い夏の日でもムレを防いでくれますよ♪

UVカット記事を採用し、気になる紫外線を防いでくれるので安心。

サイズ調整も可能で、新生児から長く使用できますよ。

タイトルとURLをコピーしました