お部屋のスペースを圧迫してしまう物干し。
いい方法はないかしら?
室内干しでも邪魔にならないアイテムはフィルムフックや石膏ピンを使用したアイデア商品や折りたたみ式をセレクトすると失敗しません!
室内干しのラックは大きくかさばるものが多いので、お部屋に置くと生活感が出てしまいますよね。
お部屋を圧迫しないように、浮かせて干すアイデアやすぐに別のお部屋に移動できるキャスター付きの物干しを利用すると邪魔になりません♪
自分の生活スタイルに合った室内干しをセレクトして、インテリアの邪魔にならない快適空間を楽しみましょう!
ベルメゾンのどこでも壁干しは、使用しないとき壁に収納できるので邪魔になりません。
取り付けは簡単な石膏ピンのため、跡は目立たず賃貸でも原状回復可能です!
シンプルなデザインなのに10Kgと大容量に洗濯物を干せるので、ファミリーでも干す場所に困りませんよ♪
室内干しで邪魔にならない方法は?洗濯量で違う?
洗濯の量に合った物干しを選ぶと、室内干しをしても邪魔になりません!
常にお部屋に置いておくことが少ない物干しは、できるだけコンパクトで邪魔にならない商品を選びたいですよね。
- 省スペースなら、浮かせて干して空間活用
- 大容量ならキャスター付きで移動が楽々
家族構成によって洗濯物の量は異なるので、室内干し商品を選ぶときは耐荷重をみて選ぶと失敗しません!
世帯人数 | 耐荷重の目安 | 平均の洗濯回数 |
単身世帯 | 3kg~7kg | 2日に1回の洗濯 |
2人世帯 | 7kg~15kg | 2日に1回の洗濯 |
3~4人世帯 | 10kg~15kg | 毎日の洗濯 |
5人以上 | 20kg以上 | 毎日の洗濯 |
商品により設置方法も異なるので、生活スタイルに合わせた邪魔にならない室内干しグッズをセレクトしましょう♪
世帯人数に合わせたおすすめの室内干し商品を紹介します♪
洗濯物の室内干しアイデア3選!賃貸OKや100均商品を紹介
洗濯物の室内干しアイデア商品は浮かせて干す石膏ピンやフィルムフック・突っ張り棒を使用したものや、おしゃれな置き型がありますよ♪
「天候に左右されるときのみ使用したい」や「働いてて急に取り込めないから常に使いたい」と室内干しに対する意見は様々でした!
その為室内干しに役立つアイデア商品は、大きく分けて3種類と幅広く展開されていますよ♪
- 省スペースの浮かせて干すタイプ
- おしゃれでインテリアに馴染むタイプ
- 大容量に干せる折りたたみタイプ
それぞれの洗濯物耐荷重・設置場所・メリットデメリットを紹介します♪
洗濯物を干す場所がない賃貸アイデア3選
突っ張り棒やほとんど跡が残らない石膏ピンやフィルムフックを使用して、浮かせて干せてば賃貸でも邪魔になりません!
賃貸だと退去時は原状回復した状態でお返しするのがルールですので、物干しの設置方法も限られますよね。
石膏ピンは重さに耐えられますが、複数のピンで壁に穴を開けるので設置の際は大家さんに相談しましょう。
限られたスペースを有効活用して室内干しできるアイデア商品を紹介します♪
一人暮らし用には【towerエアコン用フィルムフック】
SNSでも人気の山崎実業のtowerシリーズの室内干しポールホルダーは取り外しが簡単で洗濯物を効率よく乾かせます♪
両面テープでエアコンに貼るだけで簡単に設置ができ、粘着跡も残らないので賃貸でも安心です。
耐荷重 | 3kg(竿の重さも含む) |
設置 | エアコンサイドにフック付きシールを貼るだけ |
メリット | 跡も残らず、設置も簡単 室内温度を快適にしながら洗濯物を乾かせる |
デメリット | 干す洗濯量が少ない |
ファミリー用には【ベルメゾンのどこでも壁干し】
使用しないときはアームを閉じれば圧迫感もなくスッキリ収納できるベルメゾンオリジナル商品!
石膏ピンを使用するため、場所を選ばず寝室・廊下・ランドリースペースなど様々な場所に設置可能。
300件の口コミで4.54と高評価を取得していて、テレビでの紹介も多いので安心して使用できますよ♪
耐荷重 | 10kg(竿の重さも含む) |
設置 | 窓枠に石膏ピンで刺して固定 |
メリット | 石膏ピンの小さな後で賃貸は原状回復可能 最長200㎝幅で布団干しもできる |
デメリット | 窓枠設置の場合、外からの光が遮断される |
使用頻度が少ない方用には【セリアのハンガーキャッチ】
材料は全てセリア購入でき、わずか300円の高コスパ室内干し!
鴨居にかけて使用できるハンガーキャッチは耐荷重8kgと二人暮らしなら十分に干せますよ♪
ただし、一人暮らし用賃貸には鴨居がない物件も多いので対応できるか確認が必要です。
耐荷重 | 8kg(竿の重さも含む) |
設置 | 鴨居にハンガーキャッチをつけ突っ張り棒を通す |
メリット | コストが安く室内干しスペースが作れる |
デメリット | 鴨居に設置するためドアが閉められない |
リビングでの部屋干しがおしゃれ!人気な商品を紹介
ポーランドブランドのBIERTAクロスドライヤーはアコーディオンの置き型タイプで北欧らしい優しい風合いが特徴です。
足は丸くデザインされていて、床を傷つけず天然木の温かみは和室にも洋室にもあいますよ!
木のデザインは冬小物と相性が良いので、ニットやマフラーをリビングに干しながら飾るのもおすすめです。
耐荷重 | 3kg |
設置 | ストッパーで調節し、高さは113cmと145cmの2段階に調節可能 |
メリット | 天然木使用で優しいデザインなのでインテリアに馴染む |
デメリット | 過度に濡れたものを干すと、カビや劣化の原因になる |
室内物干しは折りたたみ式が人気!大容量な可動式を紹介
折りたたみ式の室内物干しが人気の理由は大容量に干せて、コンパクトに収納できます♪
家族がいると洗濯量は増え、室内物干しをすると風通りが悪く乾かないこともありますよね。
折りたたみ式で人気の室内物干しは、省スペースで沢山干せるのでお洗濯がはかどります♪
折りたたみ室内物干しの人気商品を紹介します!
リビングにも馴染むスタイリッシュなデザイン
towerの折りたたみ物干しは、シンプルなのでインテリアとしても使用でき飽きのこないデザインです!
安定感のある脚は、広げると幅150㎝になり布団などの大きな洗濯物も干せますよ♪
たたむと25㎝四方に収まり、ハンガーが収納できるフックがサイドについているのも嬉しいですよね。
耐荷重 | 7.5kg |
設置 | 脚を広げて竿をかけるだけで設置完了 |
メリット | 組み立ても30分で完了。 シンプルな用途とスタイリッシュなデザイン |
デメリット | 本体が7.9Kgと重たい |
キャスター付きで移動も楽々!大容量物干し
収納時は幅11㎝とコンパクトになり、様々な干し方ができる大容量物干し!
生活感が出やすい物干しは、来客時別のお部屋に移動させたいですよね。
キャスター付きで動かしやすく小柄な女性でも楽々移動ができますよ。
インテリアショップのニトリはコストパフォーマンスが良いのも嬉しいポイントですよね♪
耐荷重 | 28.8kg |
設置 | キャスター付きで動かせ、どこにでも設置可能 |
メリット | 本体は3.9Kgと軽く、長い衣類・タオル・平干しと様々な干し方ができる |
デメリット | 高さ185㎝あり、大きい |
室内干しでも邪魔にならない!まとめ
- 洗濯物の室内干しアイテムは耐荷重を調べて購入すると邪魔にならない
- 洗濯量の目安は1日1人1.5Kgとして室内物干しの耐荷重を確認する
- 単身賃貸用にはtowerのエアコン用フィルムフックがスペースを取らず邪魔にならない
- ファミリー賃貸用にはベルメゾンの壁掛け物干しが石膏ピンで固定できスペースが有効活用できる
- セリアのハンガーキャッチと突っ張り棒で簡単に室内干しスペースが作れる
- インテリアとしても使用できるBIERTAのクロスドライヤーは天然木の優しい風合いが人気
- 折りたたみ式のtowerやニトリの室内干しはファミリーでも使いやすく大容量に干せ、コンパクトに収納でき邪魔にならない
室内干しには様々な種類があり、耐荷重を目安に選ぶと失敗しませんよ!
生活感が出やすい物干しもコンパクトにしまって収納しておけば、邪魔になりません!
この記事を参考に生活スタイルにあった物干しをセレクトし、毎日のお洗濯を楽しんでいただけたら幸いです♪
ベルメゾンの壁掛け物干しは浮かして干すので床面積を狭めず掃除も楽々です!
雨が続く日や花粉が気になるときなど、お天気によって何日も室内干しするときは床の掃除が大変ですよね。
使わないときは竿を外に出し、ひっかけ場所は壁に収納できるので邪魔になりません♪
石膏ピンで設置できるので、原状回復しやすく使い回しができるのがポイントです♪