UGGのファーサンダルって、夏でも履けるの?
UGGのシープスキンは吸湿性・通気性にとても優れていて蒸れにくいので、夏でも履けます。
UGGと言われてまず思い浮かぶふわふわのシープスキンファーは、暑い季節には不向きなイメージがありますよね。
実は、素足のままでも着用できるように作られたシープスキンシューズは夏でも履けるのです。
シープスキンは見た目が暑いと感じるあなたには、サンダルや夏物スニーカーがおすすめ。
パンツ・スカートどちらにも合わせられるUGGのシューズは、厚底のものが多くスタイルアップ効果も♪
今年の夏はどんなシューズを買おうかと迷っているあなたにピッタリなものが見つかりますよ。
大きく書かれた「UGG」のロゴが目を惹きつけます。
通気性に優れたシープスキンは蒸れの心配をしなくても大丈夫!
スライダータイプなので、どこへ行くにもサッと履けて楽チンですね♪
UGGは夏でも履ける?ふわふわシープスキンは暑い?
UGGのファーサンダルは暑そう…夏でも履けるの?
UGGのシープスキンファーは吸湿性・通気性に優れていて履き心地が快適なため、夏でも履けます。
サンダルとはいえシープスキンのインソールはふわふわモコモコなので、夏に履くのは暑そうと思いますよね。
UGGのファーサンダルは夏の終わり~秋に履く人が多いですが、吸湿性・通気性が高いシープスキンは夏でも履けるんです!
蒸れにくいから、実際履いてみると見た目ほどは暑くないですよ♪
ただし、シープスキンは見た目で暑く感じてしまい受け入れられない場合も…。
そんな時には、UGGの夏でも履けるサンダルやスニーカーがあります♪
UGGのシープスキンが夏でも履ける理由
UGGのシープスキンファーは吸湿性や通気性に優れていて、素足で履くのがおすすめのため夏でも履けます。
シープスキンは英語で「羊の毛皮」という意味です。
シープスキンは「ファー」とも呼ばれ、UGGのふわふわインソールは羊のファーを使っています。
UGGで使用されているシープスキンは、グレードAの最高級の毛皮で吸湿性・通気性に優れています。
そのため、靴下を履くとかえって蒸れやすくなり不衛生に。
素足で過ごすことが多い夏にはちょうどいいですね!
こういった理由から、夏に履いても蒸れの心配がなく快適に過ごせると言われていますよ♪
UGGを夏に履くなら何がいい?
冬用ムートンブーツのイメージが強いUGGですが、夏にピッタリのサンダルやスニーカーを多く取り扱っています。
UGGのシープスキンは夏でも履けますが、見た目で暑いと感じる場合が多く、他人から季節感がないと思われてしまうことも。
冷房が効いていて寒いくらいのところでは、夏場でもシープスキンが気持ちいいですよ。
車移動であまり外に出なかったり、室内でデスクワークをすることが多かったりする場合は、UGGのスリッポンもおすすめ♪
しかし、シープスキンの見た目が暑く感じたり季節感を気にしたりする場合は、夏用のサンダルやスニーカーの方がいいかもしれませんね。
UGGの夏に履くサンダルはどれがいい?おすすめ4選
UGGの夏のサンダルはどんなものがあるの?
UGGの夏用サンダルは、ストラップ・スライダー・スポーツサンダルなどさまざまなラインナップがあります。
ほとんどの商品がフラットなので、歩きやすさは抜群。
どんなファッションにも合わせられるから、コーディネートも楽しくなりますよ♪
素足でも靴下を合わせても、おしゃれに履きこなせるサンダルは大活躍間違いなし!
サイズは0.5cmと1cm刻みのものがあるので、試着をおすすめします。
Amazonプライム会員なら無料で7日間の試着が可能ですよ♪
次に、UGGの夏用サンダルでおすすめのものを口コミやツイートと一緒に紹介していきます。
履きやすさ抜群!【ストラップサンダル】
片足の重さは約280gと軽量化されていて、履きやすさは抜群!
ストラップは光沢があり、高級感溢れるデザインです。
柔らかいインソールで疲れを感じず、お出かけも楽しくなりますね♪
ふわふわ気持ちいい!【スライダーサンダル】
UGGのスライダーサンダルは、スポッと履けてふわふわと気持ちのいい履き心地です。
見るからにふわふわ感が伝わってくるデザイン!
ヒールの高さは約4.4cmと高めですが、フラットなので負担なくスタイルアップができますね♪
ユニセックスでお揃いも!【スライダーサンダル】
メンズサイズも販売されているスライダーサンダルは、パートナーとお揃いにできますね!
滑りにくいアウトソールでどんなところでも行けちゃいます。
メンズモデルには厚底タイプが少ないので、喜ぶ男性もいますよ。
サッと履きやすいスライダーサンダルは、サクッとコンビニに行く時なども大活躍ですね♪
好みの履きやすさに!【スポーツサンダル】
ストラップが2本付いているので、あなた好みのフィット感に調節が可能。
スエードは上品で落ち着いた印象を与えます。
また、スエードはお手入れさえしっかりしていれば水や汚れもしっかり弾いてくれます。
「撥水スプレー」でのお手入れは欠かさないようにしましょう♪
UGGの夏物スニーカーが気になる!おすすめ3選を紹介
UGGのサンダルは可愛いものがたくさんあったけど、夏物のスニーカーもあるの?
UGGでは夏物のスニーカーも多く取り扱っていて、どれもおしゃれで可愛いですよ♪
冬のイメージが強いUGGから、どんなスニーカーが販売されているのか気になりますよね。
どんなファッションにも合わせやすく、歩きやすさを重視して作られたスニーカーはおしゃれを楽しむアイテムとして十分!
この夏におすすめなスニーカー3選を紹介していきます。
メッシュだから通気性抜群で夏でも快適!【CA1 MESH】
アッパーにメッシュを使用している「CA1 MESH」は、通気性抜群で夏でも快適♪
反発性のあるクッションを使用しているので、歩いている時もふわっと身軽さを感じられます。
通気性抜群で歩きやすくおしゃれなスニーカーで、毎日のお出かけが楽しみになりますね!
ユニセックスだからサイズが豊富!【CA805 V2 REMIX】
軽さ・柔軟性・耐久性・クッション性とグリップ感に優れた、UGGならではのアウトソールが使用されていて履き心地が抜群。
柔らかく気持ちいいインソールが足取りを軽やかにしてくれます。
明るい色味が爽やかで、夏にピッタリですね♪
履いたことを忘れる軽さ!【LA Alto Lace Outdoor】
「LA Alto Lace Outdoor」は片足約270gと、超軽量化されたスニーカーです。
300mlペットボトルよりも軽いのは驚きですね!
スポーティーな見た目でもスカートやパンツスタイルを十分引き立たせます♪
UGGは夏でも履ける?シープスキンは暑い?まとめ
- UGGのシープスキンが夏でも履ける理由は吸湿性・通気性に優れていて蒸れにくいから
- UGGのシープスキンは靴下着用だと蒸れやすくなってしまうため、素足で履くのがおすすめ
- シープスキンは暑いと思う場合は夏でも履けるサンダルやスニーカーがおすすめ
- UGGのサンダルは厚底でフラットなものが多く、スタイルアップ効果がある
- UGGのサンダルやスニーカーは、履きやすさ・歩きやすさを重視して作られている
- サンダルはストラップで足にフィットさせられて軽い「LA ALTO CROSS STRAP」がおすすめ
- スニーカーはメッシュで通気性抜群の「CA1 MESH」がおすすめ
夏でも履けるUGGのシューズたちはどれも可愛くて迷っちゃいますよね。
サンダルは厚底ではあるものの、フラットだから歩きやすく妊娠中や子育て中でも履けちゃいます♪
この夏に履くシューズはUGGで決まりですね!
ヒールの高さが約6.3cmもあって、スタイルアップ効果は絶大!
高いクッション性のあるインソールは、ふわふわしていて疲れを感じさせません。
素足のままでも良し、靴下を履いてもおしゃれに決まりますよ♪