【見逃すと損!最大1万円引き】Amazonらくベビ割引 >> 今すぐ無料登録
PR
スポンサーリンク

ウォンジョンヨパウダーの色選び♪イエベ・ブルべ別診断や口コミも紹介

本ページはプロモーションが含まれています

ウォンジョンヨパウダーの色選びアイキャッチ ライフスタイル

ウォンジョンヨのパウダーはどの色にしようかな?

デパコス並と言われる人気のウォンジョンヨのフィクシングブラーパウダーNですが、色選びに悩みますよね。

「血色感が欲しい」「ブルべタイプ!」ならプレーンピンク、「ナチュラルに仕上げたい」「イエベタイプ!」ならプレーンベージュを選ぶといいですよ

パウダーひとつでもイメージは変わりますよ♪

この記事でわかること
  • ウォンジョンヨのパウダーの特徴
  • 仕上がりからの色選び
  • イエベブルべ診断からの色選び
  • ウォンジョンヨのパウダーの口コミ

仕上げになるパウダーは、メイクの気分が上がるものを選びたいですよね。

特徴を理解して色を選べば、あなたにぴったりのパウダーが見つかりますよ♪

ウォンジョンヨのフィクシングブラーパウダーNは憧れのフィルター肌に仕上げてくれます。

まるで韓国アイドルのようなあなたの肌に出会いましょう♪

スポンサーリンク

ウォンジョンヨのパウダーの色選びのポイントや特徴は?

メイクをする女性

ウォンジョンヨのパウダーが欲しいけど、色選びはどうしようかな?

ウォンジョンヨのフィクシングブラーパウダーNは、プレーンピンクとプレーンベージュがあります。

血色感が欲しいあなたにはプレーンピンク、ナチュラルに仕上げたいあなたにはプレーンベージュをおすすめします!

なりたい自分から色選びをすると素敵なメイクが完成しますよ♪

また、ウォンジョンヨのパウダーの特徴についても理解しておきましょう。

フィクシングブラーパウダーNの特徴
  • 毛穴や凹凸をカバーしながらなめらかな肌に
  • 保湿成分配合でサラサラなのに乾燥しにくい
  • エモリエントパウダー配合で肌にしっとりと密着

素肌のような質感なのにカバー力もありふわっとマシュマロ肌にしてくれます♪

それぞれの色で個性が違うので、色選びのポイントと合わせて説明していきますね。

ほのかにトーンアップ♪01プレーンピンク

01プレーンピンクは、ほのかにトーンアップして血色感を演出してくれるパウダーです。

可愛らしい仕上がりや血色感をプラスするならプレーンピンクで、ほのかにトーンアップをおすすめします。

柔らかい色のためピンクが強すぎず、ふんわりと湧き出るような自然な頬色に仕上げます。

口コミ
口コミ

ピンクすぎないところがいい!

口コミ
口コミ

ピンクの方がくすみをとばしてくれる気がする!

健康的な明るさのトーンに仕上げてくれるので、顔がパッと華やかになりますよ♪

肌に血色感を与えつつ、くすみをとばして明るく仕上げたいならプレーンピンクを選びましょう。

素肌のような自然さ♪02プレーンベージュ

02プレーンベージュは自然に色づき肌を均一に整えてくれるパウダーです。

色ムラを整えて均一な陶器肌を目指すなら、プレーンベージュでナチュラルに仕上げましょう。

カラーレスのためファンデの色を邪魔せずに、ふんわりとした透明感のある肌に仕上げてくれます。

口コミ
口コミ

カラーレスで使いやすい♪

口コミ
口コミ

ベージュと言いつつ黄みが強くないのがいい!

暗すぎず白くなり過ぎないため、どんな肌トーンにも馴染みやすいですよ!

ナチュラルに使いやすく、均一肌に仕上げたいならプレーンベージュをおすすめします。

ウォンジョンヨのパウダーはイエベはどっち?ブルべは?

カラードレープ

ウォンジョンヨのパウダーで自分の肌に合った色はどっちかな?

仕上がりも大事だけど自分の肌色に合っているかも大切ですよね。

イエベにはプレーンベージュ、ブルべにはプレーンピンクがおすすめです。

自分のパーソナルカラーを把握して色選びをすると、似合う色が見つかりますよ♪

あなたはイエベ?ブルべ?簡易チェック

パーソナルカラーをきちんと診断したことはありますか?

まずは簡易チェックして自分はイエベかブルべか改めて確認してみましょう!

手首の血管の色がどう見えるかでイエベかブルべかの目安になります。

イエベとブルべの手首

左のように血管が青色に見えるとブルべ、右のように緑色に見えるとイエベになります。

簡易チェックですがパーソナルカラーを把握することで自分に似合う色がわかるようになりますよ♪

あくまでも簡易なセルフチェックです。

正確に知りたい場合は、専門のサロンや百貨店などで診断ができますよ。

温かみのあるイエベのあなたには

イエベの特徴
  • 黄みがかった肌
  • 温かみのある印象を与える

温かみのある黄みがかった明るい肌色が特徴的なイエベは、黄みを帯びた温かいトーンの色が似合います。

イエベのあなたにはナチュラルに仕上げるプレーンベージュがおすすめです。

ウォンジョンヨのベージュのパウダーが素肌の明るさを活かし、より一層際立ててくれますよ♪

イエベはウォームトーンのメイクで肌がより健康的で魅力的に映ります。

透明感のあるブルべのあなたには

ブルべの特徴
  • 青みがかった肌
  • クールな印象を与える

クールな印象のある青みよりの肌が特徴的なブルべには、ピンク系がよく似合います。

ブルべのあなたには華やかさをアップするプレーンピンクがおすすめです。

透明感のある肌にウォンジョンヨのピンクのパウダーで血色感がプラスされ、より魅力を引き出しますよ♪

ブルべには鮮やかな色や柔らかなパステルカラーが似合います。

ウォンジョンヨのパウダーの口コミ調査!使用感はどう?

口コミを言う白いマスコット

ウォンジョンヨのパウダーのみんなの口コミが知りたいな♪

ウォンジョンヨのパウダーはSNSでも人気で様々な口コミが見られました。

悪い口コミはパフや在庫に関するものが大半で、多くはふんわりサラサラの仕上がりに満足しています。

それぞれの口コミからの使用感を紹介していきますね。

ウォンジョンヨのパウダーの悪い口コミ

  • 付属のパフが使いにくい
  • 人気過ぎて店頭で買えない

ウォンジョンヨのパウダーの口コミの多くは仕上がりに関しての良いものですが、少数ながらも悪い口コミもあります。

悪い口コミの大半は、付属のパフの使いにくさや店頭に在庫がないなど仕上がりとは別の理由からでした。

対策できるものなので気にならずに使えますよ♪

付属のパフが使いにくい

付属のパフはある程度の満足度はあるものの、粉が舞う・薄めで使いにくいという意見も見られました。

パフが使いにくい場合は、ブラシを使用してふんわりと仕上げられますよ

マットに仕上げるところはパフ、ツヤを残したい部分はブラシなどの使い分けもできます。

口コミ
口コミ

鼻周りとおでこは付属のパフで、頬・顎は手持ちの筆でふわっとして使ってます!

人気すぎて店頭で買えない

住んでいる地域や時期にもよりますが、店頭にほとんど売っていないことがあります。

ウォンジョンヨの公式サイトやネット通販を利用して買えます!

店頭で見かけない場合にはチェックしてみましょう。

ネット通販を使えば、わざわざ店頭に行ったのに売り切れていて無駄足に…がなくなります!

手元に届くまでのワクワク感も楽しめますよ♪

ウォンジョンヨのパウダーの良い口コミ

  • 粒子が細かくてまんべんなく肌につく
  • サラサラなのに乾燥しない
  • 毛穴をぼかして美肌にしてくれる

パウダー粒子の細かさやサラサラの仕上がりに感動する声が多く見られました。

ふんわりぼかして素肌感のあるセミマットななめらかな肌に仕上げます。

アイドル肌とも言われる仕上がりに、塗った瞬間から驚いたと口コミも多いです♪

粒子が細かくてまんべんなく肌につく

保湿成分でコーティングしたエリモントパウダーが肌へしっとりと密着します。

プチプラのパウダーを敬遠していたのに、使ってみて仕上がりに大満足との口コミもありました。

繊細な粒子がふわっとぼかして憧れのフィルター肌になれます♪

サラサラなのに乾燥しにくい

サラサラなのに粉っぽくならずにしっとりと仕上がります。

保湿成分配合で乾燥しにくいですが、特に気になる冬などはしっかり保湿ケアと保湿系下地を使うことで綺麗な仕上がりをキープできますよ♪

口コミ
口コミ

私は乾燥が気になるのでしっとり系の保湿クリームや下地を使った後に使っています!

ウォンジョンヨの部分用シートパックをメイク前に使用することでしっかり保湿して乾燥を防げます!

メイクのりが良くなると一日の気分も上がりますよ♪

毛穴をぼかして美肌にしてくれる

ふんわりとセミマットに毛穴や凹凸をぼかして隠してくれます。

毛穴や凹凸をぼかしてくれるのにパウダーをつけました感がなく、肌に溶け込み透明感のある美肌になれます。

細かなツヤパールが入っていて綺麗に仕上がりますよ♪

口コミでは限定ものが人気!

ウォンジョンヨのフィクシングブラーパウダーNは限定色やコラボパッケージがたびたび話題になります。

これまでの期間限定商品
  • 限定色:03プレーンラベンダー(2024年4月)
  • 人気アニメキャラコラボパッケージ(2024年4月)
  • ブランドミューズ韓国アイドルコラボパッケージ(2024年10月)

もともと手に入りにくいパウダーなので、限定ものはなかなか手に入らずすぐに売り切れてしまいます。

販売直後の口コミでは限定ものを手に入れた喜びの声で溢れ、その人気がはっきり表れていますよ!

今後も期間限定のものが販売されることが予想され、ますます人気に拍車がかかることでしょう。

特に限定ものは早めにチェックしておくことをおすすめします!

ウォンジョンヨパウダーの色選び♪まとめ

メイクブラシとまとめの文字
  • ウォンジョンヨのパウダーはなりたい仕上がりから色選びをする
  • トーンアップして血色感をプラスするならプレーンピンクがおすすめ
  • ナチュラルな陶器肌を目指すならプレーンベージュがおすすめ
  • イエベにはプレーンベージュブルべにはプレーンピンクがおすすめ
  • ウォンジョンヨのパウダーの悪い口コミパフ在庫に関するものがほとんど
  • ウォンジョンヨのパウダーの良い口コミサラサラの粒子毛穴凹凸のカバーに感動する声

肌ひとつでも垢抜けるのでパウダーの色も悩んでしまいますよね。

ウォンジョンヨのパウダーは、ふんわりとした仕上がりなので色選びで大きく失敗することはありません。

しかし、なりたい自分や似合う色から色選びをすることであなたの魅力をより一層際立てて、素敵に見せてくれますよ♪

毎日のメイク時間をより楽しいものにしていきましょう!

マットになりすぎない、トーンアップしすぎないウォンジョンヨのパウダーはふわっと赤ちゃん肌になれます♪

色の補正効果があってヴェールをかけたような理想の肌に近付けますよ!

タイトルとURLをコピーしました