【見逃すと損!最大1万円引き】Amazonらくベビ割引 >> 今すぐ無料登録
PR
スポンサーリンク

1歳にトミカは早い?遊び方とおすすめ商品を紹介!誕生日ギフト5選も

本ページはプロモーションが含まれています

1歳にトミカは早い?アイキャッチ画像 子育て

1歳にトミカをプレゼントするのは早いかな?

1歳でも工夫した遊び方や対象年齢1歳半からのトミカがあり、楽しく遊べるので早いことはないですよ!

車に興味がある1歳にトミカをプレゼントしたいけれど、対象年齢が3歳なので早いか心配というママやパパは多いです。

折角プレゼントするなら気に入ったおもちゃで、楽しく安全に遊んで欲しいですよね。

この記事ではトミカを使って学びながら楽しく遊ぶ方法や、対象年齢1.5歳からの「はじめてトミカ」を紹介しています。

この記事で分かること
  • 1歳向けトミカの遊び方
  • 1歳向けおすすめ商品「はじめてトミカ」の紹介
  • 車好き1歳におすすめの誕生日ギフト5選

車に興味がある1歳向けの誕生日プレゼントも紹介しているので、是非参考にしてくださいね♪

「はじめてトミカちゅうしゃじょうセット」は対象年齢1.5歳からなので車デビューにピッタリです!

駐車場と車が1台ついているのでこれさえあればすぐに遊べます。

スロープはたためるのでコンパクトになり、遊びながらお片付けも学べますよ。

スポンサーリンク

1歳にトミカは早い?知育に役立つ遊び方は?

車で遊ぶ子ども

1歳にトミカは早いかな?

遊びながら学べるおもちゃが知りたいな!

1歳の子でもトミカを使って遊びながら楽しく学べますよ!

1歳には早いからまだ遊べないと思うママやパパもいますが、実はトミカは子どもの発達に合わせた遊び方ができるおもちゃです。

工夫次第で、トミカを通じて楽しく学べますよ!

1歳向けトミカの遊び方
  • コースを作って走らせる遊び
  • 指差し遊び
  • 並べる遊び

遊びを通じて子どもの成長をサポートできるチャンスなので、まだ1歳には早いからとトミカをやめておくのは、もったいないですよ!

どんな遊び方ができるか具体的に見てみましょう♪

コースを作って走らせる遊び

布やブロックを使って簡単なコースをつくり、トミカを走らせます。

トミカを走らせると、おもちゃをどこに置くか考えたり、道を進む時に障害物を避けたりする空間認識能力が養われます。

トミカは細かくて丁寧に作られているため、まるで本物の車のようです。

想像力が膨らみ、街で車を走らせている気分になりますよ。

家にある物を使って簡単なコースを作ると1歳の子が喜んでくれました!

指差し遊び

赤い車はどれ?救急車はどれ?と聞いて、1歳の子に指を指してもらって遊びます。

救急車はどれかな?と教えてあげると自然に色や形を認識できるようになるんです。

トミカは種類豊富なので、たくさんの色や車の名前を覚えられますよ!

トミカシリーズだけで150種類発売されています♪

ママやパパより詳しくなりますよ!

並べる遊び

トミカを掴んだり並べたりするのも遊びの1つです。

指先は第二の脳と言われるほど神経が集中しています。

小さな車を掴み指先をたくさん使って、脳の発達を促します。

1歳向けトミカのおすすめは?はじめてシリーズを紹介

車で遊ぶ子ども

やっぱりトミカは心配だから他に良いおもちゃはないかな?

対象年齢1.5歳からの「はじめてトミカ」がおすすめですよ!

トミカは小さくて誤飲が怖い、重くて投げると心配という考えもありますよね。

「はじめてトミカ」は1歳でも安全に遊べるように作られたシリーズなので、通常のトミカで遊ぶのは心配なママやパパにおすすめです。

「はじめてトミカ」は丸みをおびた優しいフォルムと、鮮やかな色が特徴です。

また通常のトミカは硬いダイキャストで作られていますが、はじめてトミカはプラスチックなので軽いです。

単品の車は6種類なのでお気に入りの車が見つかりますよ♪

はじめてトミカのラインナップ
  • 日産NISSAN GT-R
  • パトロールカー
  • 消防車
  • 救急車
  • 清掃車
  • ホイールローダー

それぞれどんな車なのか特徴を見てみましょう!

日産NISSAN GT-R

「日産NISSAN GT-R」はかっこいいデザインで、握りやすい大きいサイズです。

ドアが開閉するので指先遊びにぴったりですね。

ドアを開けても中には何も入れられないので、指を挟む心配なく遊べます!

パトロールカー

「パトロールカー」はパトランプを指でくるくると回せる仕様です。

パトランプの中にシルバーの反射板がはいっていて、回すとキラキラ光って見えます。

パトランプは埋め込まれていて簡単には外れないので安心して遊べますよ!

消防車

「消防車」は、はしごを引っ張ると伸びる仕様なので、伸ばしたり縮めたりすると指先が鍛えられますね。

はしごが伸びる長さは3cm程度なので、子どもが1人で遊んでいても安心ですよ!

救急車

「救急車」は後ろのドアを開けると、中には救急隊の絵が描かれています。

細部までのこだわりが表現されていますね。

清掃車

「清掃車」にはゴミ収集口にゴミの絵が描かれており、指でくるくると回せます。

ゴミが回収されている様子がよく表せています。

ホイールローダー

「ホイールローダー」はボタンを押すとバケットと呼ばれるカゴの部分が上がる仕様になっています。

工事現場に興味がある1歳におすすめですよ!

どれも細部まで丁寧に作られており、1歳でも楽しく遊べますよ!

6種類すべてに指先遊びができる仕掛けがついているのも嬉しいポイントです。

子どもの興味がありそうな物を選んでくださいね♪

1歳向けトミカの誕生日ギフトおすすめ5選

1歳のお誕生日を迎えた子ども

車に興味がある1歳に渡せる誕生日プレゼントはあるかな?

初めての誕生日プレゼントに何を渡すか悩みますよね。

1歳向けの誕生日プレゼントは、トミカのセットや車のおもちゃと一緒に遊べる物がおすすめです!

セットになっていると特別感がありますし、他の物を購入しなくてもすぐに遊べます。

既にトミカの単品を持っていれば、ドライブピットや道路のラグがあると遊びの幅が広がりますよ♪

1歳向け誕生日プレゼントのおすすめ
  • はじめてトミカちゅうしゃじょうセット
  • トミカと遊ぼう!キャリアカーセット
  • トミカワールドでるでるバケツ
  • トミカ変形ドライブピット 
  • 道路の絵がプリントされたラグ「ニュータウン2」

1歳向けの誕生日ギフトがどんな物なのか紹介しますね♪

1歳の誕生日ギフトはこちらの記事でも紹介しているので、あわせてチェックして下さい!

はじめてトミカちゅうしゃじょうセット

「はじめてトミカちゅうしゃじょうセット」は駐車場と車1台のセットです。

車は「はじめてトミカ」の青い日産NISSAN GT-Rです。

対象年齢は1.5歳からなので安心して遊べますね。

立体モードとひろびろモードの2種類の組み立て方ができるので遊び方を増やせます。

一般的なトミカも走れるので、成長しても長く使えて便利です。

スロープは本体の中にしまえるのでコンパクトに収納でき、お片付けも学べます!

トミカと遊ぼう!キャリアカーセット

「トミカと遊ぼう!キャリアカーセット」は4台の車がセットになっています。

やっぱり長く使えるトミカが良いと考えるパパやママにおすすめです。

キャリアカーにはトミカを5台搭載できるので、収納にも便利です。

遊びながら自然とお片付けも学べますね。

トミカワールドでるでるバケツ

「でるでるバケツ」は中にスロープがあり、トミカを入れると出口まで走って降りてきます。

1歳になると物を入れたり出したりする遊びが増えるので、トミカをバケツに入れて楽しめますよ。

出口を閉じておくと、トミカを15台前後を駐車できるので収納に便利です。

出口をあけると一斉にトミカが発射するので1歳の子は喜びますよ!

トミカ変形ドライブピット

「トミカ変形ドライブピット」は1歳から乗れる4輪の乗り物です。

中を開くとピットとコースがでてくるので、トミカを走らせられます。

トミカを持ち上げる「リフトボタン」や360度回転する「ターンテーブル」などの6つの仕掛けが搭載されているので子どもが喜びますよ!

中には4台のトミカを収納できるので、お片付けも簡単にできるのが嬉しいポイントです。

のりもの遊びとごっこ遊びの2種類を楽しめるので、長い期間遊べるのも魅力です。

道路の絵がプリントされたラグ「ニュータウン2」

道路の絵がプリントされたラグ「ニュータウン2」は、既にトミカは持っているけれど遊び方を増やしたいときにピッタリのマットです。

大きい道路に駐車スペースもあるので、大きい車から小さい車まで走らせられます。

8mmの厚みでクッション性があり、お手入れは洗濯機で丸洗いできるので楽チンです。

遊び方が増えて、子どもの想像力が広がりますね!

1歳にトミカは早い?遊び方とおすすめ商品のまとめ

1歳にトミカは早い?まとめ
  • 1歳にトミカは早いという考え方もあるが、工夫次第で学びながら楽しく遊べる
  • 1歳はトミカを使って、車を走らせ指差しし並べる遊びができる
  • 小さなトミカが心配なママやパパには、対象年齢1.5歳からのはじめてトミカがおすすめ
  • はじめてトミカは日産NISSAN GT-Rパトロールカー消防車救急車清掃車ホイールローダーの単品6種類がある
  • はじめてトミカはプラスチックでできており、大きく掴みやすく全てに指先で遊べる工夫がついている
  • 1歳向けの誕生日ギフトはセットになっているはじめてトミカちゅうしゃじょうセットキャリアカーセットがおすすめ
  • トミカを単品で持っている場合は、でるでるバケツ・トミカ変形ドライブピット・道路のラグニュータウン2など車と一緒に遊べる物がおすすめ

1歳にトミカは早いのかと心配されるママやパパは多いです。

ですが、トミカは工夫次第で1歳でも楽しく遊べるので早いことはないですよ!

ママやパパと一緒にお家の中を走らせたら、子どもにとって夢の世界が広がります♪

是非トミカを使って一緒に楽しく遊んでくださいね!

「はじめてトミカちゅうしゃじょうセット」は対象年齢1.5歳からなので安心な車のおもちゃです。

立体モードとひろびろモードの2種類の組み立てが可能です。

一般的なトミカも走れるので、成長しても長く使えますよ!

タイトルとURLをコピーしました